ジュエリーの「鑑別書」と「鑑定書」 - 遺骨ダイヤモンド・遺灰ダイヤモンドの製造 ライフジェムジャパン 公式サイト

ジュエリーの「鑑別書」と「鑑定書」News

ライフジェム トップスタッフブログジュエリーの「鑑別書」と「鑑定書」

ジュエリーの「鑑別書」と「鑑定書」

2020年9月25日

ジュエリー(宝飾品)には、宝石がよく使われます。その品質を保証するのが「鑑別書」や「鑑定書」です。

しかし、「鑑別書」と「鑑定書」は似たような言葉ですが、内容には大きな違いがあります。

 

「鑑別書」とは、プロが専門的な機材や装置を使って、宝石の比重や屈折率、光学的性質などを検査し、天然か合成か模造かの別や、カット・研磨以外の加工の有無などをまとめた報告書です。

鑑別書は裸石(ルースストーン)だけでなく、ジュエリーとして貴金属などと組み合わせてある宝石に発行されることもあります。

書面には発行者の名称と所在地が明記され、また日本国内で発行される場合は一般に、写真が添付されます。

 

これに対して「鑑定書」は「グレーディングレポート」とも呼ばれ、そもそもダイヤモンドについてしか発行されません。

「鑑定書」はダイヤモンドに特有のものです。

「鑑定書」もやはり、プロが専門的な機材や装置で測定・検査した、ダイヤモンドの品質のグレード(等級)をその根拠とともに記載します。

ダイヤモンドの品質のグレードとは、4つのC(4C)です。

①カラット(carat) … 重量

②カラー(color) … 色と濃度

③クラリティ(clarity) … 透明度

④カット(cut) … プロポーション

 

ライフジェムでは、故人のご遺骨やご遺髪から炭素を抽出してお作りする「メモリアルダイヤモンド」に、GIAGemology Institute of America:米国宝石学会)認定の鑑定士が鑑定を行った「鑑定書」をお付けしております。

ベートーベンの遺髪からつくられたダイヤモンドの鑑定書

 

GIA1931年に設立され、宝石学と宝飾品アート分野における企業や会社へ宝石教育を提供し貢献する非営利の宝石研究機関です。

GIAの鑑定書があれば、天然のダイヤモンドと比べても、引けを取らない品質を持つメモリアルダイヤモンドのクオリティを証明することができます。

 

 

ご遺骨、遺灰からつくるメモリアルダイヤモンドについて

くわしくはライフジェムジャパンのホームページをぜひ、ご覧ください。

http://www.lifegem.co.jp/