-
天然ダイヤモンドが私たちに届くまで(1)― 地球の構造 ―
-
地球上で発見される天然ダイヤモンドの多くは数十億年の昔、地球の深部で長い時間をかけて生まれました。そこからさらに地表にいる私たちのところに届...
2023年3月22日
-
鉱物としてのダイヤモンド(3) ―魅力を最大化するカット―
-
「鉱物」の一種である「宝石」の中でも、ダイヤモンドは他とは違った物質的な特徴を持っており、それがダイヤモンドの魅力になっています。 ただ、そ...
2023年3月13日
-
鉱物としてのダイヤモンド(2) ― 物質的な特性は? ―
-
「宝石」のほとんどは「鉱物」の一種ですが、そのなかでもダイヤモンドは他とは違った物質的な特性があり、それがダイヤモンドの魅力になっています。...
2023年3月6日
-
鉱物としてのダイヤモンド(1) ― 岩石、鉱物、宝石の違い ―
-
地球の大部分は「岩石」からできています。いわゆる“石ころ”です。 同じように思える岩石にも実はいろいろ種類があり、それは岩石のでき方や岩石に...
2023年2月28日
-
世界最大のブラックダイヤモンド「エニグマ」(3)
-
ダイヤモンドは炭素からできており、無色透明の宝石というイメージがあります。しかし、実際には様々なカラー(色)のダイヤモンドがあり、ブラックダ...
2023年1月24日
-
世界最大のブラックダイヤモンド「エニグマ」(2)
-
ダイヤモンドは炭素からできており、無色透明の宝石というイメージがあります。しかし、実際には様々なカラー(色)のダイヤモンドがあり、ブラックダ...
2023年1月10日
-
世界最大のブラックダイヤモンド「エニグマ」(1)
-
ダイヤモンドは炭素からできており、無色透明の宝石というイメージがあります。しかし、実際には様々なカラー(色)のダイヤモンドがあり、ブラックダ...
2022年12月26日
-
「年の瀬を迎え今年も骨壺の供養をおこないました」
-
毎年ライフジェムでは恒例として年の瀬に、お預かりしておりました骨壺の供養をおこなっております。 今年は大小さまざまな大きさの骨壺11個を供養...
2022年12月19日
-
「カリナン」――ダイヤモンドの名が高級車へ
-
前回はイギリス王室に伝わる9つの「カリナン」ダイヤモンドを取り上げました。一番大きな「カリナンⅠ」は王笏(おうしゃく:scepter)に、二...
2022年12月1日
-
イギリス王室の至宝「カリナン」ダイヤモンド
-
2022年9月に96歳で亡くなられたエリザベス女王にまつわる話題をご紹介してきていますが、今回はイギリス王室の至宝と呼ばれる「カリナン」ダイ...
2022年11月17日
-
女王陛下のお墓
-
2022年9月8日、イギリスのエリザベス女王(エリザベス2世)が96歳で亡くなられました。エリザベス女王は1952年に25歳という若さで即位...
2022年10月19日
-
女王陛下の遺産
-
2022年9月8日、イギリスのエリザベス女王(エリザベス2世)が96歳で亡くなられました。イギリス王室は独自の資産を保有しており、その額は約...
2022年10月3日
© Lifegem Japan All Rights Reserved.